ブログへのコメントスパム対策プラグイン
SI CAPTCHA Anti-Spamは便利
ランキングに参加しています ⇒ 人気ブログランキングへ
コメントスパム!
あなたもブログを運営しているなら、
うっとうしいやつだと感じていると思います
ワードプレスにはAkismetというコメントスパム対策プラグインがありますが、
これだけでは不十分だと思います。
僕の場合、ある時期ですが、
100を超えるコメントスパム荒らしにあってました。
英語だったので、多分、海外から。
自動でコメントするツールの対象になっていたのでしょうね。
特に被害はないのですが、毎回消すのがウザイ!
ということで、
もう1つスパム対策にプラグインを導入しました。
それが「SI CAPTCHA Anti-Spam」で、
ワードプレスの新規追加からインストールできます。
これはコメント時に画像認証を必要とするので、
自動ツールでのコメントは不可能になります。
さて、そのSI CAPTCHA Anti-Spamの威力ですが、
これもまた完璧ではないようです。
週に5件くらいはコメントスパムが来てますからね。
でも以前と比べてかなり減ったので満足です。
他にもコメントスパム用のプラグインはありますが、
SI CAPTCHA Anti-Spamの方が使いやすいと思います。
あなたもコメントスパムに悩まされているのなら、
このプラグインを導入するといいですよ。
今回の記事はどうでしたか?
何かご質問・ご意見があればこちらからどうぞ! ⇒ お問い合わせフォームへ
ランキングに参加しています ⇒ 人気ブログランキングへ
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
在宅ワークで稼ぐ@ハムです☆ | 2013年01月03日
Fujita | 2012年12月16日
アフィリエイトで「笑売繁盛」@むらかみしんいち | 2012年12月14日